買い物ページはNETSHOPネットショップボタンを押してご覧下さい。全てのページ左上ロゴbarchettaをクリックするとTOPページに戻ります。

barchetta[バルケッタギャラリー]

barchetta TEL 03-5851-9366

HOME|SITEMAP
  • NET SHOP
  • MEMBER LOGIN
  • BLOG
  • CONTACT
  • 余白
  • 余白
  •  
  • barchettaパーツ
  • barchettasai
  • barchettaBooK
  • STUDIO27キット
  • ST27デカール.パーツ
  • ST27デカール再入荷
  • TABUデカール
  • FOXデカール.パーツ
  • GAIA COLOR
  • AKATSUKI
  • NewScratch
  • SHUNKO
  • Hobbydesign
  • Hobbyhroum
  • DECALPOOL
  • MSMDECAL
  • DSD-MODEL
  • MFH  BOOK
  • Topstudio
  • TAMIYA
  • MR.HOBBY
  • Which Figyre
  • 安芸製作所KIT
  • HIQ PARTS
  • God Hand
  • masterbox
  • HOZAN
  • color decal
  • E.JAN商品
  • MICRO PARTS
  • LINEUP商品
  •  
  • barchettaパーツ
  • STUDIO27商品
  • TABUデカール
  • OTHER MANUFACTURER
  •  
  •  
バルケッタ ギャラリー
My Hobby Board
完成品販売
模型製作過程
道具紹介・使い方
バルケッタ カレンダー
HOME ≫ 
バルケッタ ギャラリー

バルケッタ ギャラリー

 1/6scale 大谷翔平プレミアムフィギュア 

 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
K793 【verC.】 330P4 [Berlinetta] 1/43sacle Multi-Material Kit

1967 Sarte 24hours race #24 W.Mairesse 

“Beurlys” 1967 Monza 1000km #3 L.Bandini / C.Amon


 YAMAHA YZR-M1  

barchetta店長
今までに色々なDeAGOSTINI のシリーズを作りましたが 今回のYAMAHA YZR-M1は私の中ではNo.1ですね。
私の感想は各パーツが正確に作られているに大満足です。
HONDA CB750のようなギミックはありませんが 完成度が非常に高い。
:作りやすさ
:説明書のわかりやすさ
:塗装のきれいさ
:各種様々なホースやコード関係
:ディテールの精密さ
:パーツの丁寧さ
:重量もよい
どれをとっても満足ができる作品でした。
このクオリティーであれば次もチャレンジしたいですね。

 コレクション:ステッカー/ワッペン 

barchetta店長のコレクションのご紹介です。
当時の物で珍しいステッカーやワッペン一部です。
沢山ありますので皆さんご覧ください。

 コレクションステッカー/ワッペン 

barchetta店長のコレクションのご紹介です。
当時の物で珍しいステッカーやワッペン一部です。
沢山ありますので皆さんご覧ください。

 1/12scale FullDetailKIT 

 完成模型
■
McLarenMP4/7MonacoGP 1992 Winner 1/12scale Fulldetail Kit

店内展示中 1/9scale FullDetail KIT 

 完成模型
■
K637 Ver.A Knucklehead 1940 1/9scale Fulldetail Kit

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品

店内展示中 1/12scale Full detail kit 

Modeler 小山氏作品

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
K367 【ver.A】Team LOTUS TYPE88 1/43scale Multi Material kit
●1981 Long BeachGP/ArgentinaGP/BrazilGP****ツインシャシーと呼ばれる革新的な構造を持ったマシン、
LOTUS TYPE88が1/43scaleに加わり 1/20スケール譲りの精密感、組み易さとディテール表現のバランスを両立させたフルディテールキット。

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
K612 917K [1971] (Ver.A) 1971 LM 24hours Winner 1/43scale Multi-Material Kit [Martini International Racing Team] #22 H.Marko / G.Lennep
●1971年の LM 24hours Raceにおいて圧勝したマルティニ・チーム。前年型からフロントカウル上部のルーバー数が増え、リアカウルに垂直フィンが設けられた仕様となります。



店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
917K 1970 WatkinsGien 6Hours  1/43Multimaterial kit



店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
Model 500 Miles 2017 No.29 1/43Multimaterial kit



店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
Model 500 Miles 2017 Winner No.26 1/43Multimaterial kit
● 白/青は塗り分け。
青はGSIクレオスの、80番コバルトブルー 5:1 34番スカイブルーの割合で調色。
ミラー等のグリーンは、クレオス66番のデイトナグリーン。




店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型
■
F1 W07 Hybrid 1/43 scale Multimedia kit 
● World Champion 2016 JAPANESGP / ABU DHABIGP




店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型

■K590 (Ver.A) XJR-9 LM 1988 LM 24hours 1/43scale Multi-Material Kit
  :1988 LM Winner #2 Lammers/Dumfries/Wallace  #1 Brundle/Nielsen  #3 Watson/Boesel/Pescarolo 
 #21 Sullivan/Jones/Cobb  #22 Daly/Perkins/Cogan




店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型

■K584  M19A Ver.A : 1971 Rd.10 Canadian GP #9 D.Hulme 
/Rd.11 U.S. GP #7 D.Hulme 
・チームカラーであるオレンジ色を纏って登場した71年型のM19Aをモデル化。
・ノーマルタイプのノーズに加え、最終戦アメリカGPの予選で使用されたスポーツカーノーズ仕様も選択できます

【M19について 】
1970年、マクラーレンはチームドライバー兼オーナーであるブルース・マクラーレンを事故で失うという苦しい状況に陥ります。
そしてテディ・メイヤーにチーム運営が引き継がれ、新体制で迎えた1971年シーズン、多くのチームが従来の葉巻型マシンからの技術的脱却を模索し始めていたこの時期、
マクラーレンチームがグランプリに投入したマシンがM19です。M19型は、新機構のサスペンションを搭載し、燃料タンクを両サイド下部に設置し重心を下げるために
デザインされたコークボトルラインと呼ばれるボディワークを備えていました。M19型は1971年、M19Aとしてサーキットに登場、初年度は苦戦しましたが、
ヤードレーをメインスポンサーに迎えた1972年には南アフリカGPで優勝し、その後改良と軽量化を施されM19Cとなり、1973年シーズン途中に名車M23に引き継がれるまでグランプリを戦い続けました。
  

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型

■K570【Ver.A】  908/3 : 1970 Targa Florio 1st 1/43sacle Multi-Material Kit
 No.12 Joseph siffert / Brian Redman

 【908/03[1970]について 】
【908/3 [1970] について 】 グループ6・スポーツプロトタイプの1969年レギュレーション変更に伴い開発された908/2をベースに、テクニカルなタルガ・フローリオで 戦うべくボディシェイプを新設計で挑んだ908の軽量化モデルが908/3です。 908/3はその出自が示すごとく1970年のタルガを制し908/3で上位独占という快挙を成し遂げたのでした。
 

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
 完成模型

■K557 【Ver.A】 Rally 037 Martini Racing 1/43scale Multi-Material Kit
:1983 WRC Rd.1 Monte Carlo #1 Rohrl/Geistdorfer :1983年開幕戦、伝統のモンテカルロラリーで見事
1-2フィニッシュを飾った仕様を再現。 リアバンパーを装備し、フロントカウルにライトポッドを装着した仕様
※ 左右のドアに磁石を埋め込みドアが奥まで入り込まないように修正。

店内展示中 1/12scale Full detailkit 

 完成模型

■csb008 Ver.D  Ferrari 126 C2  1/12scale Full detail kit
特注アクリルケース 特注 木座 レーザー彫刻ネームプレート付き 
【完成模型販売中】
※店舗受け取りの場合は、5千円引きとさせていただきます。ご注文時にコメン欄にご記入ください。
 ご注文後2週間以内の受け取りをお願いいたします。
※代引での決済はご利用できません。
※お支払い方法が銀行振り込みの場合、10日以内のお振込みをお願いします。
※輸送中の破損については当店にて無償修理させて頂きますので、商品到着後10日以内にご連絡ください。
 それ以降の修理は有償サポートとなりますのでご注意ください。
お名前name[敬称略]
(必須)
電話番号
(必須)

ハイフン-を入れて下さい。
メールアドレス必須
(必須)
 @ 
 @ (確認)
ご予約商品をご選択下さい
(必須)

ご希望の商品をお選びください。
ご予約商品の購入個数 1個   2個  
※お求めの個数をご選択ください
お支払ご選択
(必須)
 カード決済   銀行振り込み   コンビニ番号端末支払い     
★★商品が完成しホームページにアップ後のお支払となります。振り込み支払い先は:りそな銀行/ジャパンネット銀行/信用金庫がございます。 カード決済/コンビニ番号端末支払いを選ばれた場合は:ホームページからの決済(お支払)となります。
商品受取方法 配送・配達で受取希望   店頭来店・で受取希望   営業所止めで受取希望  
★配送業者/センター止め:営業所止めなどもお受けいたします。
同商品の別バージョン予約はこちら→
2.製品をご選択ください。・・右隅の、下矢印をクリックすると商品名が表示されます。
別バージョン商品の購入個数 無し   1個   2個  
※お求めの個数をご選択ください
お問い合わせの回答方法
(必須)
 メールにて連絡希望   電話にて連絡希望     
ご質問等
ご質問やご連絡等ございましたらお書きください。

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品

1/12フィギュア DIVE NINE  

製作バルケッタ店長
DIVE NINE製フィギュア 
R012-0006 DIVE NINE”
 1/12scale Figure Series  Driver Type G.V

店内展示中 1/24scale Multi-Material 

Modeler SUGAWARA氏作品

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品

店内展示中 

Modeler NAKANO氏作品
バルケッタ店長 ギャラリーから失礼いたします。
barchettaのアイドル犬のソラちゃんが11月下旬に天国に逝ってしまいました。
悲しみの淵に沈んでました。そんな中、中野モデラーから素敵なプレゼントを頂きました
ご紹介させてください。 SORA PORSCHEです。
デカールまで製作していただき、ありがとうございます。
ソラを沢山可愛がっていただいた皆様 本当にありがとうございました。
--バルケッタ店長 HIRO--

店内展示中 

Modeler SUGAWARA作品
 Ferrari312B 1973 Rd.13 ItarianGP 1/20 Full detail kit

店内展示中 

Modeler SUGAWARA作品

K-253  LOTUS56B 1971Dutch&BritishGP 1/20 Full detail kit

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO氏作品
1/43scale Multi-Material kit
MFH製 K536【ver.B】Williams FW16 San Marino GP  

店内展示中 

Modeler NAKANO作品

BooK49 : Grand Prix 1972 PART-02 JOE HONDA Racing Pictorial Series by HIRO″
1972年グランプリのパート2フォーカス。
■収録予定 画像点数は…カラー:約700点
■収録レースは…
●1972年レース・オブ・チャンピオンズ モナコGPベルギーGPフランスGP
ドイツGPオーストリアGPカナダGPアメリカGP

店内展示中 チョロQサイズの精密模型 

Modeler NAKANO作品

★FineWark製レジンKIT近日取扱いたします。
●チョロQサイズ全長約50mm 100種類以上の車模型が生産されています。
どの車も実車のデザインを損なわず センス良くディフォルメされていて
見ていて飽きない精密模型です。
●チョロQと言うとインジェクション一体成型で子供のおもちゃのイメージですが 
FineWarkの模型は製作するKITです。 大人が納得するGooDなディテールです。
●タイヤ ホイール バックミラー エンジン等..パーツ化されており
1/43模型とは 違う世界の模型一つです。新しいスケール模型です。
●車種により(F1)スリックタイヤ又はレインタイヤを選択する事もできます
さらに車種によりデカールを選びバージョン変えをする事ができます。
気軽に製作できるFineWark製レジン模型 たまにはブレイクタイムしませんか!
チョロQサイズですが 車模型ファンが納得できる模型です。

◆価格は3500円~4500円(税別)車種によって価格違います。
※走行しません

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO作品
1/43scale Multi-Material kit
MFH製 K396【ver.B】 Lancia D50 '54 Test version 

店内展示中 1/43scale Multi-Material 

Modeler NAKANO作品
1/43scale Multi-Material kit
MFH製 McLaren MP4/4【ver.C】 Rd.15 Japanese GP #12 Ayrton Senna 

K475 Tipo33/3 Short Tail 1/43scale Multi-Material kit




このページのトップへ戻る
barchetta(バルケッタ)
〒121-0813  東京都足立区竹の塚1-37-1-1F
Tel 03-5851-9366   Fax 03-5851-9367
【営業時間】 平日・10:00~17:00 
  定休日 / 毎週日曜日:月曜日

2009- barchetta.

あんしんクレジットカード決済システム